札幌市内の土地活用ならシロクマトランクのバイクガレージへ「シロクマトランク」なら電話したその日から使えます!

お電話でのお問い合わせは0120-949-128

メニュー

  • 契約の流れ
  • よくあるご質問
  • お客様の声
  • シロクマからのお知らせ
  • 運営会社情報
  • お問い合わせ
  • トップページ

シロクマトランクバイクガレージで土地活用

あなたの不動産に、
新しいお金の流れを生み出します

シロクマトランク バイクガレージ設置例

狭小地や空室の多い集合住宅など、使い道が難しい不動産をお持ちの方へ……
初期投資や運営費用をかけずに安定した賃料が得られる【シロクマトランクのバイクガレージ】による土地活用をご提案致します!
「こんな空きスペースでも大丈夫?」など、お気軽にお問合せください。

こんな不動産をお持ちの方にオススメです

  • 間口の小さい土地
  • アパートの空きスペース
  • 旗竿地
  • マンションの空きスペース
  • 接道条件を満たさない土地
  • 集合住宅の駐車場
  • 高さがとれないアパート1階車庫
  • 使用者がいなくなった機械式駐車場
  • マンション半地下駐車場

アパート、マンション、集合住宅、ビルなど、不動産の収益性、空室率を少しでも改善したい方は、ご相談ください!

不動産運用の4つのメリット

  • メリット1
    安定した賃料が、毎月・長期間得られます

    シロクマトランクでは、屋内駐車場の空きスペース、アパート敷地内の未使用の空間、接道のない土地、狭小地、マンションの空き駐車場を貸していただき、バイク駐車場として利用させていただきます。
    利用者の有無に関わらず、オーナー様は、決められた賃料を毎月得ることができます。

  • メリット2
    初期投資・運営費用がかかりません

    バイク駐車場の運営にかかるコストは、すべてシロクマトランクが負担します。
    通常は、バイク駐車場の運営には、初期投資として舗装費用やスチールパネルの費用がかかりますが、シロクマトランクならオーナー様が費用を負担することはありません。
    負担ゼロでバイク駐車場をスタートできます。

  • メリット3
    とっても小さな土地でも大丈夫です

    バイク1台の設置スペースは、最小で【2.5m × 1.1m】です。
    とっても小さなスペースで、収入を増やすことができます。

  • メリット4
    除雪の必要はありません

    札幌での駐車場経営には、どうしても冬季の除雪がつきもの。
    その点、シロクマトランクのバイク駐車場なら、冬の間は利用されませんので、除雪の対策は必要ありません。

月極バイク駐車場の概要

シロクマトランクは、オーナー様からお借りしたアパート1階の駐車場や半地下駐車場など、土地やスペースを活用して、月極バイク駐車場を運営しております。
駐車場の利用者は、シロクマトランクとご契約した方だけとなりますので、不特定多数の出入りがあるコインパーキングなどと比べて安心です。
オーナー様とシロクマトランクの間では普通賃貸借契約を結びますので、借地権や地上権は発生しません。

シロクマトランク月極バイク駐車場 オーナー様や利用者様との契約・サービス内容

月極バイク駐車場の実績

2022年11月現在、シロクマトランクは、札幌市内を中心に約20か所・130車室のバイク月極駐車場を運営しております。
また、札幌市内でシロクマトランクからオーナー様への「解約」は、これまでありません!

実績例1

近年の自動車では利用が難しい駐車場を有効活用!

マンション 半地下駐車場 (空き駐車場)  契約台数 11台

実績例1 現地写真

マンションオーナー様より、半地下駐車場の有効活用をご相談いただきました。
半地下のため、入口の高さがかなり低くなっている駐車場です。
現代の車は、20年前に比べ車高の高い車が増えているため、入口の高さが足りず、せっかくの屋内駐車場にもかからわず、半分ほどしか利用されていませんでした。
バイクであれば入口の高さは十分なため、空いているスペースをバイク駐車場に転用することで、屋内というアドバンテージを有効活用いただいております。

実績例2

わずかなスペースを有効活用!

マンションの空きスペース  契約台数 3台

実績例2 現地写真

お若い辣腕オーナー様から、空きスペースを有効活用して少しでもマンションの利回りをあげたいとのご相談をいただきました。
マンション駐車場の入口横に、ちょっとした空きスペースがありました。
少しの空きスペースとはいえ、バイク駐車場として活用することが可能な広さだったため、マンションの収益性の向上に役立てることができました。
わずかな空きスペースでも、シロクマトランクなら賃貸させていただくことができます。

実績例3

近年の自動車では利用が難しい駐車場をバイク駐車場に転用して収益アップ!

アパート1階 空き車庫  契約台数 6台

実績例3 現地写真

間口3.5メートルですが、奥行きが13.5メートルもあるアパート1階の車庫です。
天井高も低いので、車高の高い車が多くなっている現代には、利用者を探すのが難しい駐車場で空き駐車場となっていました。
バイク駐車場にコンバートすることにより、車の駐車場として貸し出しした場合よりも高い賃料をオーナー様にお支払いすることができています。

実績例4

自動車用の駐車スペースをバイク用駐車場に転用

駐車場  契約台数 10台

実績例4 現地写真

この土地は、シロクマトランク側から声をかけさせていただきました。
駐車場用地として募集広告されていましたが、札幌市中央区で立地の良い場所でしたので、申込をしました。
自動車なら4台分のスペースでしたが、バイク用駐車場に転用することで、契約枠を多くして収益性を高めつつ、さらに近隣のバイク利用者の利便性向上に貢献しております。
スタート時点では100%の稼働率には至らなかったものの、ほどほどの稼働状況となっています。

よくいただく質問

Q

バイク駐車場には、最低でどれくらいのスペースが必要ですか?

A

道路とのアクセスが確保されていることが条件ですが、最小で幅 1.1m × 2.5mのスペースで借り上げが可能です。

Q

賃料はいくらくらいでしょうか?

A

1台あたり2,500円~5,000円ほどが最多価格帯です。
賃料は、立地や屋内・屋外など条件により変動しますので、お気軽にお問合せください。

Q

契約時や解約時の費用は必要ですか?

A

アスファルト舗装や、スチールパネルの設置などは、工事の実施と費用はシロクマトランクがすべて負担します。
契約終了時の撤去作業等も、すべてシロクマトランクの負担にて実施します。
基本的には、オーナー様に負担していただく費用はありません。

Q

解約は簡単にできますか?

A

解約はもちろん可能ですが、原則的に、長く使うことが可能な土地、駐車場、空きスペースを賃貸させていだいております。
活用予定のある物件は、ご契約を控えております。
一方、契約時には想定していない理由での解約の場合には、一定の猶予期間をいただける場合には、解約費用は発生しません。
バイク駐車場をスタートする際に、新規にアスファルト舗装が必要な場合には、解約時の条件を別途相談させていただきます。
また、立地、土地の形状などによっても解約の条件は変わりますので、お気軽にお問い合わせください。

Q

対象エリアはどこですか?

A

現状では、札幌市内で出店を計画しております。

Q

どのようなトラブルがありますか?

A

これまで、大きなトラブルはありませんが、1件だけ騒音の問題がありました。
アパートの上階の居住者からのクレームで、駐車場内でのエンジン音に対するものでした。
バイク駐車場利用者に対しては、駐車場内でエンジンをかけることを禁止しているのですが、近隣の道路で暖気運転をしている利用者がおり、苦情の原因となっておりました。
利用者へのメール連絡と駐車場内への張り紙により、苦情があったことや近隣での暖気運転を禁止する旨をお伝えしました。
その対策以後は、クレームは生じておりません。

検討する上で気になる点がございましたら、お気軽にお問合せください

0120-388-438
0120-388-438

電話受付 9:00 ~ 18:00
(土日祝 9:30 ~ 18:00)

メールでのお問い合わせ

    ご質問・ご要望
    お名前必須
    E-mail必須
    電話番号必須

    ページトップへ

    シロクマトランク

    電話受付 9:00 ~ 18:00
    (土日祝 9:30 ~ 18:00)

    • TEL 0120-388-438
    • メールでのお問い合わせ

    Copyright © SHIROKUMA TRUNK All Rights Reserved.